半分青いのロケ地観光(岩村町)の無料駐車場は?ランチのおすすめ場所

この記事は8分で読めます

2018年4月2日からはじまるNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い」のロケ地のひとつが岩村城下町です。ドラマのなかでは東美濃市ふくろう町という設定です。城下町を訪ねてみたい。ドライブがてら行きたいが無料駐車場はどこにあるか。車での行き方は?  いくつかのパターンをまとめてみました。

スポンサーリンク

恵那インターまでの時間の目安

①東京方面からは中央自動車道 恵那インター(ちなみに調布インターから3時間30分)

②大阪方面からは名神高速道路→小牧ジャンクション→中央自動車道恵那インター(吹田インターから約2時間40分)

③名古屋インターから東名高速→小牧ジャンクション→中央自動車道恵那インター(名古屋インターから約1時間)

恵那市観光協会「女城主の里いわむら」Iwamura guide bookより

ただしノンストップで走る場合と思ってください。途中サービスエリアで休憩したりする時間を余裕をもって見ておくほうが良いと思います。

恵那インターから岩村城下町への行き方

中央自動車道 恵那インターを目指します。そこを起点にナビゲートします。恵那インターから岩村城下町周辺までノンストップで20分です。カーナビを利用するでしょうから目的地は無料駐車場のある①岩村コミュニティセンターか②岩村町振興事務所に設定するといいでしょう。

恵那ICを降りてすぐT字路を右折します。中央線の高架の下をくぐるとまもなく坂の上という信号が見えてきます。道は四差路に分かれているのですが右斜め方向に進みます。(カーナビによっては違う道を指示する可能性もありますが)

ほどなくして国道19号線の高架が走っているのが見えます。その手前を左折して坂道を昇ると19号線に合流します。しばらく走ると正家(しょうげ)の信号が見えてきます。ここを右折すると国道257号です。

あとは257号線をひたすら真っ直ぐ走れば岩村に着きます

257号線向島(むかいじま)の信号を超えると右手上方に阿木川ダム(あぎがわだむ)の壁が見えるでしょう。ロックフィル工法のダムで1990年に完成。岩村出身の夫と結婚したての頃はダムはなく山すそを流れる岩村川沿いの細いくねくね道を恵那まで往復したものです。

阿木川ダムについて

ダム建設で水没する家屋の反対もあり完成まで21年の歳月が流れたと聞きました。257号線は勾配のある坂になります。ヘアピンカーブの様な坂をダム湖に向かって登坂です。昇りきるとトンネルをくぐります。右手には阿木川ダム資料館のある駐車場が右手に見えます。桜の時期はたいへん美しいです

資料館の手前の駐車場には休憩所やトイレもあります。さらに257号線をまっすぐ走るとダム湖にかかる長い橋、阿木川大橋を渡っていきます。この道は新緑の頃、あるいは秋の紅葉の時期は息を呑むほど美しいです。晴れて風のないときの湖面は美しいです。

スポンサーリンク

岩村へ行く途中のお勧めスポット

東濃牧場

阿木川大橋ではスピードの出しすぎにご注意を。橋のたもとでパトカーが待っていることもあります。さらに橋を一つ越えます。(湯壺川橋)すると右手に東農牧場と書いた看板が見えます。もしお時間があれば右折し急坂を上って15分ほどで東農牧場に到着します。

「東農まきば館」の建物と駐車場が見えるでしょう。ここに車を停めて、まきば館の小高い丘に登れば、遠くに恵那山、眼下に阿木川ダム湖を見下せます。

「まきば館」(土日祝日のみ営業では飛騨牛ステーキランチや五平餅、濃厚なまきばソフトクリームにありつけます。まきば館の脇に牧草地を突き抜けるような道がみえます。車両は通行不可ですが道の頂上まで歩いていくと右手に恵那山、前方に笠置山、晴れていれば御嶽山も望むことができます。

私はここを天につづく道と名付けています。再び257号に戻ります。お時間がない場合は東濃牧場の立ち寄りはスルーしましょう。

阿木川ダム湖周辺の食事処

橋を渡るとすぐに左手に小沢峡という看板が見えてきます。左折すると広いスペースがあります。すぐ左手に岩村地域特産物直売所があります。土産物屋さんですが五平餅(ワラジ型)やお蕎麦なども食べられます(水曜定休)平日限定の五平餅ランチセット(750円)(写真↓)はお腹いっぱいになります。注文したらすぐに出てくるので急ぎのときはお勧めです。

直売所の隣にはトイレや展望台がありダム湖を見渡すことができます。また展望台の脇には写真の様な碑があります。

こぶし公園。目の前には「浮島」(亀島とも言われる)が見えます。

湖水の水位が低い時はこの島まで渡ることができます。今の写真は満水に近いので島までの石畳が水没していますね。村人が祈りを捧げた神聖な場所。渡れたらいいですね。

このエリアにはのんきや五平という小さな食堂があり五平餅ランチセットやお蕎麦セット(550円平日限定メニュー)はリーズナブルで女性に人気です。少食なお客様には大変喜ばれました。男性は少し物足りないかもしれません。軽くお腹を満たしたい方向けです。(火曜定休・営業時間10:00~17:00)

ここの五平餅は団子型。先ほどの直売所の五平餅はワラジ型です。

のんきや五平さんを見ながら広場の奥に進むとCafe&Rest「MALCE」があります。(火曜水曜定休11:00~18:00)カレーライス、ピラフ。ケーキセットもあります。

阿木川ダム湖を見下ろす外のテラスが気持ち良いですよ。炭火焙煎珈琲は美味しいです。ピラフを食べたけれど満足感がありました。

再び257号線に戻ります。車はひたすら直進です。また橋を渡ります。途中少し長い小沢山トンネルをくぐります。

トンネルを出ると岩村飯羽間地区に入ってきます。じきに下切(しもぎり)という信号が見えてきます。セブンイレブンが左にあります。さらに進むと中切(なかぎりという信号。ここを過ぎると右側にスーパーマーケット岩村Valor(バロー)、左側にはValorホームセンター見ながら進みます。

 

valorって勇気あるものという意味なんだそうです。東海北陸関西地方が拠点のスーパーです。関東の方には馴染みがないかもしれませんね。

257号線道沿いに明智鉄道が走っています。一両編成の電車に遭遇するかもしれません。

valorホームセンタ‐過ぎた左手に明智鉄道極楽駅(ごくらくえき)の看板が見えるでしょう。ここも無人駅なのですが待合室にはスイッチを押すと「極楽音頭」が流れるのです。。ホームには可愛いお地蔵さんが手をあわせて祈っています。

スポンサーリンク

 

時間がないので岩村城下町を車で通り抜けるだけにしたい方

その場合は岩村Valorを過ぎてしばらく走り山上(やまがみ)という信号を左折して257号線から少し細い道に入ります。明智鉄道の踏切を超えて道なりに走り岩村川にかかる橋を渡ります。そのまま進むと十字路です。赤いポストが見えたら左折します。

 

ここからが岩村城下町のはじまりです。ただし休日イベントがあるときは通行止めになる可能性があるので注意してください。

城下町は狭いのでスピードを落としてゆっくり走りぬけてください。お土産にカステラを買う。お土産に五平餅を買う。お土産に地酒女城主を買いたい。そんな時は数分の間はお店の前に止めてもいいし岩村醸造松浦軒本店には専用の駐車場があるので聞いてください。

私もお連れしたお客様が時間の余裕がないときは、城下町をゆっくり走って通り抜けるだけにしています。そのまま通り抜けると再び257号線に合流します。右折して257号線を反対方向(恵那方面)に戻ることができます。

 

無料駐車場に車をとめて城下町をたっぷり堪能したい方

岩村のスーパーvalorを見ながら257号線を進むと一色(いっしき)という信号が見えてきます。そのまま直進します。明智鉄道を下に見下ろしながら橋を越えて進むと右手にローソンがあります。ローソンを超えてすぐに左手にエコー不動産が見えてきます。その手前を左折すると(旧)岩村コミュニティセンターです。現在は岩村振興事務所。ナビで岩村振興事務所と入れるとここがでてきます。道の反対側には国保岩村診療所があります。その反対側、ローソンと消防署の間には「菅沼駐車場」もあります。丘の上になりますよ。

(旧)岩村コミュニティセンター(現在は岩村振興事務所)は普通車80台分の第三無料駐車場です↓

車を停めることができたら城下町までは徒歩3分ほどです。コミュニティセンターと国保診療所、その隣にある岩村福祉センターとささゆり薬局の間の道をT字路になっている所まで歩きます。下の写真がT字路。左折強制の標識が見えます。

T字路を左折して道なりにあるいていくと十字路が見えてきます。右手の赤いポストが目印です。↓

右に曲がると岩村城下町の起点です。(道路の色が薄茶色なのがわかりますか?)

ここからはこちらの城下町ナビを参考にして楽しんでください。結構歩くのでヒールの高い靴はとても疲れます。車で来ても城下町散策はスニーカーをお勧めします。

 

無料駐車場に車を停めて城下町を軽く散策したい方

その場合はコミュニティセンターをスルーしてさらに257号線のゆるやかな坂道を走ります。十六銀行、デイリーヤマザキ、レストランエスポワールを左に見ながら走ると、左手に(旧)岩村振興事務所の建物が見えるでしょう。屋根にしゃちほこが載っています。岩村振興事務所写真の食堂「ふる里」↓さんの間の道を左に入り駐車しましょう。

ここが普通車50台収容できる無料駐車場(第一駐車場)です。ここには観光客用のトイレもあります。建物の脇に「東美濃ナンバーを実現させよう」と書かれたのぼりも見えるでしょう。

ここが満車の場合は少し走ると右手に合原第二駐車場(普通車30台)もあります。下の写真のような案内板があります。

第一駐車場に車を停めることができたら。上の食堂と(旧)振興事務所の間の道を歩きます。すぐに突き当りがT字路になっています。

上の写真です。この小さなT字路を右手に曲がり少し歩きます。

すぐに下の写真の様な場所に出ます。ここは岩村郵便局の裏手にあたります。ナマコ壁と書かれた看板矢印のほうに進んでも城下町に出ます。またはそちらに向かわずに左手に進みベンチがある道を抜けていくと城下町の通り。

佐藤一斎の書物「言志四録」から抜粋した碑も見えるでしょう。↓

その突き当りが城下町ストリートです。床屋さんがあります。左手に岩村郵便局。右手にはすぐ豆カフェさんや江戸時代の館「木村邸」があります。木村邸には「いわむら城下町マップ」あるいは最近発行された「岩村散策マップ」も置いてあるのでを参考にしながら歩くといいでしょう。

木村邸→信号渡って岩村醸造、松浦軒本店方面に坂を昇りながら散策するも良し。あるいは坂を下って観光案内所、江戸時代の館「勝川家」や「土佐屋」に立ち寄り、ぶらぶらと町並みを下っていくも良し。ここからは城下町のあるきかたをナビをした記事(←をクリック)を参照ください。

 

257号線沿いの無料駐車場が満車だった場合

岩村歴史資料館の無料駐車場へ

岩村コミュニティセンター、振興事務所、合原駐車場。いずれも満車だった場合。岩村歴史資料館前にある無料駐車場(普通車50台が利用できます。城下町から少し離れますが車を停めて徒歩で城下町に向かうこともできます。行き方は257号線に戻り振興事務所を超えて裏山という信号を左折します。すぐに信号があるので右折します。城下町の通りを走ることになります。

右手には岩村醸造。左手にはカステラの岩村軒本店を見ながら通り過ぎ、さらに城下町を昇っていきます。左手にこのような案内が見えるでしょう。ここを左折します。

目印に常夜灯が見えます。この辺りは標高540mです。岩村駅が500mちょっと。

左折したら道なりに進みましょう。恵那特別支援学校につきあたりますが道は右方向へと曲がります。ほどなくして藩主邸跡。写真の様な太鼓櫓がそびえたっています。

ここを過ぎて右に曲がると広い駐車場が見えます。入り口では佐藤一斎公の銅像がお出迎えです。

いらっしゃい。佐藤一斎公の石碑がここでもみられます。下の写真左手が岩村歴史資料館です

 

資料館前の駐車場からは岩村の町が見下ろせます。せっかくなので歴史資料館に立ち寄ってから車で来た道を歩いて城下町に戻りましょう。資料館は月曜休館。9:00~17:00(4月~11月)9:30~16:00(12月~3月)

入館料は民俗資料館と共通で一般300円(65歳以上200円)高校生以下無料。団体割引などもあるのでウェブサイトを事前に確認ください。余談ですがこの駐車場は八月末に行われる「いわむら城址薪能」会場でもあります。

 

駐車場を出てすぐに岩村山荘が見えます。(上の写真)

また右手の道は岩村城址への登山口となります(上の写真)「旅好きが選ぶ!日本の城ランキング2018」で岩村城址がトップ10に入りました。 岩村城址までの案内看板も駐車場内に設置されています。本丸まで急な登坂を800m歩くと本丸です。今も壮大な石垣が残っています。健脚向きです。また車で一気に本丸まで行ける道もあります。

以上が岩村城下町散策のための無料駐車スポットです。

岩村城址への行き方・駐車場情報はこちら

岩村城下町でお勧めのランチのお店

NHK朝ドラ「半分青い」の放送は九月末まで。それまでは土日の岩村城下町は大勢の観光客で賑わいます。よって土日城下町でランチをする場合は多少待ち時間も必要です。幾つかのお店は城下町沿いにありますが。

私のお勧めは以下の三ケ所です。(ほかにも、うどん処みつば、レスポワール、グリーンハーブ)

城下町沿いかんからや 

うどんを(何種類かあります)注文しデザートにかんから餅三種をいただく。☎0573-43-2068 水曜第四木曜定休9:00~16:00 売り切れると早じまいするので電話で確認のこと

 

売り切れると早じまいするので電話で確認してください。

城下町沿いの鳥兵(とりひょう)

座敷、テーブル席があるので子供連れでも気兼ねない。えな鳥の肝焼き定食や中華そば。メニューは豊富。時どき団体客が入っていると臨時休業になる。☎0573-43-2525 木曜、第三水曜定休11:30~14:30 17:30~22:00

時どき団体客が入っていると臨時休業になるので☎で確認するといいです。

みはらの五平餅

ごまだれと地元のねぎで手作りしたねぎ味噌の五平餅が人気。土日行列の時がある。定食もあります。☎0573-43-2731 火曜定休 10:00~18:00 

売り切れると早じまいするので電話で確認のこと。

寿司幸岩村店

枡形の十字路を右に入る細い路地にある寿司幸さん。ゲストハウスやなぎやさんの一階にあります。

ランチはちらし寿司にお刺身、茶碗蒸し、焼き物、スイーツもついて大満足の1250円。日替わりメニューです。

私が伺ったときは、写真のメニューでした。お店は4人以上で入る場合は予約したほうがいいですよ。0573-43-2550水曜定休。

 

古民家カフェ&書のギャラリー&土日限定和食レストラン

少し離れますが(土日限定)岩村町富田地区にある古民家カフェ&書のギャラリー神谷家。ここはお車の方にお勧めです。ゆったりできます。

日替わりランチ。1000円。地元の野菜をふんだんに使った優しい味。

食事後にギャラリーを見物するのも良いです。

☎0573-43-2788 月~金定休 8:15~17:00 冬季12月~2月休業  住所〒509-7402 岐阜県恵那市岩村町富田1429

詳しい記事は【もう一人の女城主の里】恵那岩村の美味しいランチのお店  

この記事が役にたったら「イイネ」「シェア」宜しくお願いします。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

還暦すぎの私のハッピースローライフ

はじめまして。ハッピースローライフナビゲーターchieです。2015年7月に東京府中市から夫の実家のある恵那市岩村町に夫婦でUターンしてきました。

二人の子供たちは成人し還暦を過ぎた私たちは自然豊かな田舎暮らしを体験中です。

ここで体験し培った田舎暮らしの知恵や喜び、出会った人々を紹介していきます。

詳細はプロフィールでご覧くださいね。下線を所をクリックしてページへGO